- 2020-05-03
- 2020-11-21
おうち時間を生かした旦那さんの料理でコロナ離婚なんて吹き飛ばせ
世間ではコロナ離婚などといった言葉が世間を賑わせている。用語の詳細はもう周知の事実となっているのかもしれないので解説はしないが、今こう言った時期だからこそ、夫婦がお互いに配慮して普段できないようなことをすると、コロナ離婚などといった問題は少しは減るの […]
世間ではコロナ離婚などといった言葉が世間を賑わせている。用語の詳細はもう周知の事実となっているのかもしれないので解説はしないが、今こう言った時期だからこそ、夫婦がお互いに配慮して普段できないようなことをすると、コロナ離婚などといった問題は少しは減るの […]
レーシングカートと言えばバリバリのモータースポーツという感じがするが、若干そうではないシーンもある。それが耐久レースだが、耐久レースにもいろいろなものがある。レースの時間だったり、カートの種類にもよって内容が大きく異なる。普通、レーシングカートは走り […]
一般的な家庭の大半は、妻が家計を管理しているものだというアンケート結果を見たことがある。もちろん、例外もあるだろうが家計を握られている方は限られた小遣いの範囲内で生活をしていかなければならない。小遣いを上げるには、ある意味で賃上げともとれる妻への労使 […]
昨年、2019年いっぱいで営業を終了してしまったカートランド三重というローカルなコース。そこを走る方は、ほぼ全員の方が「見当山」、「ケントウヤマ」だとかもっと略して「ケントヤマ」などと呼んでいたことが非常に懐かしく感じる。筆者がカートを始めたころは、 […]
2020年1月に風邪をひいてしまい発熱した。なかなか熱が引かずに、病院にかかったものの、検査の結果、インフルエンザではなかった。1週間ぐらい熱が上がったり下がったりを繰り返していたため、3回インフルエンザの検査を受けたがいずれも陰性。こういったことは […]
筆者は7年も前に脊椎の大けがをした。腰椎の破裂骨折というもので、将来の影響も考えて手術を受けた。全身麻酔を経験したのは、この時が初めてということになるのだが、改めて思ったのは主治医の存在の大きさである。休日の事故でケガをしたのだが、市内にある病院がい […]
全世界がコロナウイルスによる混沌に陥るなかで、各国のトップのリーダーシップに注目が集まっている。トップのリーダーシップによって、国民の支持率が急浮上する場合と、急降下する場合の二極化をしていると感じる。日本では、一住所につきマスク2枚の支給、厳しい支 […]
先日、雨の日にパンクをしてしまって以来、たまたま体調不良と腰の痛みでしばらくの間、ライドから遠ざかっていた。体調不良もだいぶ落ち着いてきたこともあり、春になりライドに向く天候もしばらく続くので、自転車通勤を再開しようと思って行動に移した。シーラントで […]
先日、ロードバイクのチューブラータイヤをパンクさせてしまった。まだ、新品に交換して間がなかったこともあり、通勤仕様として使うサラリーマンには再度新品を投入することが非常にもったいなく感じた。何とかならないかなと思い、せっかくだったので自力でパンクを修 […]
30代以上の人であれば、聞いたことがあるだろう「リーマンショック」。リーマンショック以降は求人市況も着実に良い方向に転じてきたと言える。良い方向とは言っても、あくまでも求職者の視点での話にはなるので、企業側にとってはずっと厳しい状況が続いている。求人 […]