- 2020-12-16
- 2020-12-16
2020年夏にGoToトラベルを使った人の事後還付金は遅れ気味
今年、2020年の夏にGotoトラベルキャンペーンを使って、色々なところに気を遣いながら国内旅行した人も多いはずだ。申請を出して、すでに3ヶ月が経過したが、未だに還付はされていない。筆者自身もその1人である。もともといつ還付されるのか全く把握していな […]
今年、2020年の夏にGotoトラベルキャンペーンを使って、色々なところに気を遣いながら国内旅行した人も多いはずだ。申請を出して、すでに3ヶ月が経過したが、未だに還付はされていない。筆者自身もその1人である。もともといつ還付されるのか全く把握していな […]
学生時代や会社勤めの人だと、転居を経験する人は少なくないと思う。筆者は学生時代を富山県で過ごしたこともあり、現在でも非常に愛着のある街だ。長期連休の時くらいしか訪問できないが、先日所用があり訪問の機会があったので少しグルメを楽しんできた。
同じメールアドレスを使い続けていると多かれ少なかれ、迷惑メールが来るものです。どこから個人情報の一部が漏れてしまったのかは分からないが、困ったものである。基本的に無視をするタイプの人間だが、さすがに今回は初めてのケースで少し焦った。
政府主導の地域活性化政策の1つである「Go Toトラベル」。第二波とも言えるコロナ禍の中、少し強引に実行されたような感が否めないが、たくさんの方による消費を創出したという点では評価する声もある。実際、飲食・観光・サービス関係の業種で恩恵を受けている会 […]
岡山県の倉敷市で所用があり、訪問をした際に少し遅めの時間帯だったこと、また同伴者が肉料理が食べれないことから食事を頂く店選びに非常に困った。岡山県は海に面しているが、焼き肉店が大通りに目立ったこともあり、どうしようかと思っていた。持っているツールは有 […]
久しぶりに所用で香川県に訪問する機会があり、せっかくなのでという思いから讃岐うどんを頂くことにした。名店ばかりで選ぶことが難しいが、数年前に頂いた「おか泉」というお店のひや天おろしは、やはり今でも絶品だと思った。筆者が説明するまでもないかとは思うが文 […]
先日、岐阜県の高山市まで足を伸ばして夫婦で行ってきた。筆者はもともと学生時代は富山県に住んでおり、愛知県から富山県を行き来していたので、ちょうど間にある県ということで非常に馴染みのある場所だ。何度か遊びに行ったりしたことはあるが、今までは行ったことの […]
先日、愛知県みよし市の事業所の担当をする人からお土産として大福を頂いた。筆者は全く知らなかったが、地元では有名な「美好餅」という和菓子屋さんの大福のようだ。聞くところによると、日本一おいしい大福と評判なので紹介をしたい。
楽しみにしていたLDH各グループのツアーが中止になり数ケ月が経過した。まだまだ先行きの見えにくい状況が続く中、ツアーDVDを観たり、YouTubeやインスタライブを観たり、今までにはあまりなかった楽しみ方を見つけつつある。ツアーガチャとして予定されて […]
1年ぶりにレンタルカートの耐久レースにお招き頂いたので参戦してきた。今年の年始に持ち込みカートで少し乗らせてもらったが、レースに参加するのは約1年ぶりになる。レンタルカート独特の難しさも感じたが、毎回思うのだが、やはり筆者は乗り物が好きで楽しいものだ […]