先日、ウエラ名古屋で愛車プリウスαのフロントガラス交換をした際に、せっかくの機会なのでということでロードバイクで少し周辺をぶらついてみた。近くにはプライムツリー赤池などもあり、日中の時間帯も含めて交通渋滞が結構激しい。そんな交通事情なので、自転車であれば、きっとスイスイ走れると思っていたが、不運なアクシデントもあり少し苦労した。でも、結果的にはいい経験をしたと思っている。
ウエラ名古屋からロードバイクで出発
今回フロントガラスの交換をお願いしたのは日進市にあるウエラ名古屋というガラスやコーティングを得意とする専門店だ。愛知県内のゴルファーにとってはメジャーだとは思うが、和合ゴルフ場のすぐ隣に位置する。

交換作業中は代車が無料で借りられるサービスもあったが、雨天でもなかったし、少し遠くに来たこともあり、いい機会だということで、あえて借りずにロードバイクでの移動を楽しむことにした。

近くにはプライムツリー赤池がある
まずはオープン当初から気になっていたプライムツリー赤池から。アピタ系列かと思っていたが、セブン&アイ系列だった。イオン、アピタ系はしばしば行くが、イトーヨーカドーは久々だった。

土曜日なのに、買い物客が予想以上に少なく、少し空いていたのは意外だった。
FRESHNESS BURGERを初体験
フードコートを含めていろいろ見て回ったが、やはり少々お高めの値段設定。軽く食べられる店とメニューのあるハンバーガーショップにした。


ハンバーガーの肉が肉々しくて美味しかった。ポテトセットにしたため、結果的にはそれなりの金額になってしまった。
不運なことにチェーン外れが発生
ロードバイクでのチェーン外れは初の経験
腹ごしらえも無事に完了して、所用も済んだので近くの散策でもしようと思って、走行再開してしばらくすると、チェーンが外れてしまった。
嫌な音と共に外れてしまい、最初は何が起きたのか理解できなかった。足元の感覚と、様子を直接見て全て理解できた。

経験がないので、よく分からない部分もあるが、おそらくフロント側から外れてしまったのではないかと勝手に信じ込んでいる。

なんとか無事にリカバリー出来たが…
とりあえず感覚的にチェーンを掛けるところから始めた。道具も軍手もなかったので素手での作業だったが無事に何とかできた。
チェーンが外れる前の変速位置に合わせようと奮闘した。手元のレバーを見ても正確な段数が分からなかったので極力近い所で合わせようとした。フロントは2段しかないのでどちらか分かりやすかった。
ただ、大きいスプロケにはチェーンが掛けれず、小さい方に何とか掛けたといった感じだった。

すぐに再発も同じ要領で復活した
以前のオーナーからチェーンやスプロケの細かい位置調整が出来ると聞いた。仮に次外れた場合は、手さぐりになるが試してみたいと思う。
今回は事なきを得たが、日ごろからメンテナンスが出来るようにしておかなければと痛感させられる出来事だった。そういった点ではフロントシングルのクロスバイクは外れたことがないので、恩恵が大きかったのだなと思う。
日頃乗っているクロスバイクはシングルギアなので、こういったことは経験したことがない。だからこそ良い経験になったと思っている。