- 2019-07-27
- 2020-11-26
仕事内容を分かりやすく書くことが応募改善に繋がるのか実験してみた
筆者は採用における母集団形成の仕事を担当している。各メディアの担当者とのやりとりをする中で、最近よく話に出てくるのがindeedだとかGoogle for jobsだ。自社の求人サイトを運営する中で、現在はindeedを意識した対策を日々コツコツと施 […]
筆者は採用における母集団形成の仕事を担当している。各メディアの担当者とのやりとりをする中で、最近よく話に出てくるのがindeedだとかGoogle for jobsだ。自社の求人サイトを運営する中で、現在はindeedを意識した対策を日々コツコツと施 […]
最近、いろんなところで「オウンドメディア」という言葉を耳にする機会が増えてきた。そもそもオウンドメディアとはなんだろうか、という議論から始まるのかもしれない。最近は、なんでもかんでも横文字が増えてきたが、英語で表記すれば、「 owned media […]
最近、コマーシャルでよく見かける『 indeed 』。仕事を探す人側も、採用をする会社側も、少なくともCMを見たり、インディードという名前くらいは聞いたことがあるのではないだろうか。両方経験したことがある立場の者として、少し書いておきたい。ただ、筆者 […]
採用コンサルタント的な仕事をしていて、採用が上手くいかないことに対する相談を担当者から受けることがある。何が原因で「採用」が上手くいかないのかが分からないとのこと。学生時代に経済学の中で、需要と供給という話を聞いたことがあるが、結局双方のバランスが取 […]
重い腰を上げて、片道約9kmの距離を定期的にクロスバイクで通勤し始めて約半年。それなりに体力は使うのだが、始めてみれば案外楽しくて長続きしている。車では、まず通らない道であったり、新しい発見ができたりするからかもしれない。日頃、採用に関する仕事をして […]